FUN KITCHEN

mail Instagram Facebook
Instagram Facebook
HOME

シリーズ・レイアウト・サイズ
暮らしに合わせて

シリーズ・レイアウト・サイズ TOP
FUN×kitchen ファンキッチン
FUN×kitchen fantastic ファンキッチン・ファンタスティック
FUN×kitchen Fcasa ファンキッチン・フカーサ
FUN×kitchen Cupboard ファンキッチン・カップボード
FUN×kitchen Table ファンキッチン・テーブル
FUN×vanity ファンキッチン・フカーサ
機器・マテリアル
暮らしに合わせて
カラー
スタイルを自由に
配色シミュレーション
施工事例

カタログ

FUN×kitchen カタログ
FUN×kitchen fantasticカタログ
FUN×kitchen Fcasaカタログ
FUN×vanity カタログ
図面ダウンロード
Webお見積り
お問い合わせ
よくある質問
お知らせ

ショールーム

KOBE STYLE 神戸ショールーム
KOBE STYLE 東京ショールーム
展示・取扱店舗
会社概要
個人情報保護方針

Instagram

メインアカウント
東京ショールームアカウント

BLOGブログ

2017-06-13ゴミか?宝か?家庭内20年戦争ついに終結。そして私はひとりになった・・・(前編)

隠しているわけではないのですが、
お施主様や取引先の人たちが、私の事を勝手に
『独身』
と思い込んでいる方が多いのですが、
一応現段階では配偶者ありのヤマモトです。
 
先日お施主様と雑談していたときに、
「山本さんのことを、仕事命で婚期を逃し出世をした人と思っていた」
とのこと。
どうも生活感がないらしいので、スタッフの小川さんも西岡さんも、入社してからしばらくは私のことを独身と思っていたそうです。笑
 
そんな私も山本家に嫁ぎ、20数年が過ぎました。
実はその間、ずっと揉めている家庭内の問題があります。
 
それは夫のゴミ問題です。(本人にとっては大切のものらしい)
小さい頃から甘やかされて育った彼の実家には、
箱に入ったままの大量のおもちゃがずっと蔵に保管されていた状態でした。
 
私は結婚と同時に彼の実家の敷地内の離れを潰し、自分の設計したキッチンを嫁入り道具とし、家を新築しました。(これからおとずれる不況のことなど考えずに、住宅ローンを組み、お給料も上がるのを見こしてどんどん返済金額もふえるという恐ろしいローン地獄がくることも知らず・・・)
そして離れにあったゴミ(大事なモノともいう)をそのまま新築の家の二階の未来の子ども部屋にゴッソリと移動してきたという経緯になります。
 
何度も友人を自宅に招く度に捨ててよ、嫌やの繰り返し。
 
そして、何度か喧嘩を繰り返すうちに
ネットオークションというものが世の中に出てきました。
 
「このおもちゃ(ゴミやけど)買ってくれる人いれば捨てずに済むし、お小遣いになるんちゃうの?
(ローンの足しにもなるし)」と提案。
そしてチーム山本として、オークションで販売していくことになりました。
 
すると、結構な金額で売れる売れる。
ゴミを欲しがる人が世の中にこんなにいるのか?とびっくりです。
 
驚いたのは超合金(箱入り)が10万円以上で売れたのがキッカケに、
家はゴミもなくなり綺麗になるし、お金もたまるしなんだか気分もよく、欲もでてきてどんどん販売。
ガンダムのゲルググとかザグかザクとかのプラモデルの未開封もの、
仮面ライダーのライダーベルトetc
こんなん買うのなんてアホちゃうかと思いながら、無職の私はゆうちょの入金確認と梱包と発送を担当。
(当時はインターネットバンキングなどなかったと思う)
ある日ライダーベルトを発送する時、先方から送り先は職場に、備考欄には『教材』と記載してくださいと指示が。
送り先は?『〇〇小学校』
…
はあ?
教師のおっさんが、家でお風呂上がりにライダーベルトつけて変身?
もうヘンタイやん。
ニッポンの教育は大丈夫か?
 
そしてある日、プラモデルを送った後に
購入者から
梱包状態が悪い。
箱の角が潰れていた。気をつけてください。
 
とクレームがきたらしい。
どんな梱包したん?ちゃんとして!
と夫に怒られる始末。
 
はあ?
なんやねん!
ずっとガマンしてたけど、
ワタシの取り分売り上げの1割も貰ってないし、
朝から通帳の入金確認、ダンボール組み立てて郵便局の往復。
お金ももらわれへんし、達成感もない。
結婚前はバリバリ働いていたのに…ううう…
こんな事やってられへんわ!
 
と、チーム・ヤマモトはその後も内部のトラブルが絶えず、
有限会社ヤマモトになる前に解散したのでありました。笑
 
そして私も、やっぱり外で働きたいという
気持ちが大きく膨らんでいったのであります。
後編につづく・・・
IMG_1953
注 写真は本文のイメージです。
 

Recent Posts

  • 燃える闘魂ではなく

  • 欲張りばあさんの話

  • 刺激的な現場の後の甘いご褒美

  • キッチンプランナー兼ビーチサンダル職人

Author

  • Diary
  • イベント開催情報
  • プレスリリース
  • Yamamoto
  • Kishida
  • Kuroki
  • Matsuura
  • other

Archive

 

  • ►2022 (18)
    • ►11月 (1)
    • ►10月 (2)
    • ►8月 (2)
    • ►7月 (1)
    • ►6月 (2)
    • ►5月 (3)
    • ►4月 (2)
    • ►3月 (1)
    • ►2月 (2)
    • ►1月 (2)
  • ►2021 (11)
    • ►12月 (3)
    • ►10月 (1)
    • ►8月 (1)
    • ►3月 (3)
    • ►2月 (1)
    • ►1月 (2)
  • ►2020 (9)
    • ►12月 (1)
    • ►10月 (1)
    • ►9月 (1)
    • ►8月 (1)
    • ►7月 (2)
    • ►5月 (2)
    • ►4月 (1)
  • ►2019 (13)
    • ►12月 (3)
    • ►11月 (1)
    • ►8月 (1)
    • ►7月 (3)
    • ►5月 (1)
    • ►3月 (1)
    • ►2月 (1)
    • ►1月 (2)
  • ►2018 (12)
    • ►12月 (2)
    • ►10月 (1)
    • ►9月 (2)
    • ►8月 (1)
    • ►7月 (2)
    • ►5月 (1)
    • ►3月 (1)
    • ►2月 (1)
    • ►1月 (1)
  • ►2017 (38)
    • ►12月 (1)
    • ►11月 (3)
    • ►10月 (2)
    • ►9月 (2)
    • ►8月 (2)
    • ►7月 (3)
    • ►6月 (4)
    • ►5月 (4)
    • ►4月 (3)
    • ►3月 (3)
    • ►2月 (5)
    • ►1月 (6)
  • ►2016 (65)
    • ►12月 (5)
    • ►11月 (6)
    • ►10月 (7)
    • ►9月 (6)
    • ►8月 (5)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (5)
    • ►5月 (6)
    • ►4月 (4)
    • ►3月 (5)
    • ►2月 (5)
    • ►1月 (5)
  • ►2015 (41)
    • ►12月 (4)
    • ►11月 (3)
    • ►10月 (5)
    • ►9月 (3)
    • ►8月 (7)
    • ►7月 (1)
    • ►6月 (6)
    • ►5月 (4)
    • ►4月 (3)
    • ►3月 (2)
    • ►2月 (2)
    • ►1月 (1)
  • ►2014 (29)
    • ►12月 (1)
    • ►11月 (2)
    • ►10月 (4)
    • ►9月 (1)
    • ►8月 (4)
    • ►7月 (1)
    • ►6月 (1)
    • ►5月 (3)
    • ►4月 (3)
    • ►3月 (3)
    • ►2月 (2)
    • ►1月 (4)
  • ►2013 (32)
    • ►12月 (4)
    • ►11月 (3)
    • ►10月 (1)
    • ►8月 (2)
    • ►7月 (3)
    • ►6月 (2)
    • ►5月 (4)
    • ►4月 (2)
    • ►3月 (2)
    • ►2月 (4)
    • ►1月 (5)
  • ►2012 (60)
    • ►12月 (7)
    • ►11月 (7)
    • ►10月 (4)
    • ►9月 (5)
    • ►8月 (4)
    • ►7月 (7)
    • ►6月 (2)
    • ►5月 (6)
    • ►4月 (4)
    • ►3月 (5)
    • ►2月 (3)
    • ►1月 (6)
  • ►2011 (65)
    • ►12月 (7)
    • ►11月 (8)
    • ►10月 (6)
    • ►9月 (3)
    • ►8月 (6)
    • ►7月 (8)
    • ►6月 (5)
    • ►5月 (6)
    • ►4月 (3)
    • ►3月 (3)
    • ►2月 (4)
    • ►1月 (6)
  • ►2010 (78)
    • ►12月 (9)
    • ►11月 (5)
    • ►10月 (9)
    • ►9月 (8)
    • ►8月 (5)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (6)
    • ►5月 (9)
    • ►4月 (8)
    • ►3月 (5)
    • ►2月 (5)
    • ►1月 (3)
  • ►2009 (5)
    • ►12月 (4)
    • ►11月 (1)
お問い合わせ、カタログ等の
ご請求はこちら
WEBお見積りフォームはこちら 代理店募集こちらのフォームよりお問い合わせください
  • シリーズ・レイアウト・サイズ
  • 機器・マテリアル
  • カラー
  • 施工事例
  • 配色シミュレーション
  • Webお見積り
  • お問い合わせ
  • お知らせ
  • FUN×kitchen
  • FUN×kitchen fantastic
  • FUN×kitchen Fcasa
  • FUN×kitchen Cupboard
  • FUN×kitchen Table
  • FUN×vanity
  • KOBE STYLE 神戸ショールーム
  • KOBE STYLE 東京ショールーム
  • 展示・取扱店舗
  • カタログ
  • 図面ダウンロード
  • よくある質問
  • 会社概要
  • 個人情報保護方針
KOBE STYLE KITCHEN&BATH

株式会社KOBE STYLE
神戸市東灘区向洋町中6-9
Tel.078-857-8424
営業時間10:00-18:00

Instagram Facebook
Instagram Facebook
代理店募集 Instagram
© KOBE STYLE KITCHEN & BATH. All Rights Reserved.
Instagram メインアカウントはこちら 東京ショールーム
アカウントはこちら