FUN KITCHEN

mail Instagram Facebook
Instagram Facebook
HOME

シリーズ・レイアウト・サイズ
暮らしに合わせて

シリーズ・レイアウト・サイズ TOP
FUN×kitchen ファンキッチン
FUN×kitchen fantastic ファンキッチン・ファンタスティック
FUN×kitchen Fcasa ファンキッチン・フカーサ
FUN×kitchen Cupboard ファンキッチン・カップボード
FUN×kitchen Table ファンキッチン・テーブル
FUN×vanity ファンキッチン・フカーサ
機器・マテリアル
暮らしに合わせて
カラー
スタイルを自由に
配色シミュレーション
施工事例

カタログ

FUN×kitchen カタログ
FUN×kitchen fantasticカタログ
FUN×kitchen Fcasaカタログ
FUN×vanity カタログ
図面ダウンロード
Webお見積り
お問い合わせ
よくある質問
お知らせ

ショールーム

KOBE STYLE 神戸ショールーム
KOBE STYLE 東京ショールーム
展示・取扱店舗
会社概要
個人情報保護方針

Instagram

メインアカウント
東京ショールームアカウント

BLOGブログ

2018-10-24一杯のかけそば・・・ではなく3人前の餃子の話

最近お施主さんや、取引先の人にブログ楽しみにしていますと言われ、まだまだ本気だせば面白いネタはあるのですが、KOBE STYLEの品位に関わる問題もあり、居酒屋での仲間内限定トークでとどめているヤマモトです。
さあ今回はハートウォームな話です。
あるじのいない休日の出来事。
午前中の仕事を終わらせ帰宅、息子2人に何を食べたいか聞いてみると、餃子が食べたいとのこと。(テレビで特集をしていたそう)
いいねー。
でも今から材料買いに行って、刻んで、混ぜて、包んで、焼いて、片付けて、という作業はチョットしんどいので‥‥
食べにいこか?と食べログ検索してお目当ての餃子屋さん『大阪王』に到着。
お店に着いたらお昼を過ぎている時間にもかかわらず何人か外に並んでいました。
どうやら人気店のようです。ワクワク♪
店内は10人程のカウンター席のみに、常連らしきおっちゃん達が無言で餃子を食べていて、店内は男率100パー。
完全にアウェイな状況ではあるが、三人並んで座ることができ、餃子を注文。
メニューは餃子と瓶ビール大のみ、どうやら1人につき2人前以上の注文がこのお店のルールらしい。
とりあえず瓶ビールと餃子2人前を3皿注文する。
餃子は一人前6個なので一人当たり12個の計算です。
出来上がった餃子は私好みで表面はカリッカリ、中はジューシーでおいしいー。とがっついていました。
IMG_6123
そして息子が3人前を追加注文したところ、店長さんが
「すみません、追加注文はダメなんです。」
「えっ?」
よくみると店内には
“お一人様二人前以上。追加注文はできません”と張り紙が。
ガーン、ショック!息子達も呆然。
店内はシーンと静まりかえり、常連さん達から、どんくさい無知な母子3名に対しての哀れみの眼差しが痛いくらいに突き刺さりました。(と感じた)
しょうがないね。
かろうじて母性があった私は食べ盛りの息子達が12個では足りないと思い、私のお皿から2個づつあげました。
(くーっ8個かあ)
瓶ビール大と餃子12個を食べるペース配分が若干狂ったけど、8個の餃子をチミチミ食べていました。
するとまた彼らのお皿が空に。私のお皿にはラスト2個。
うう‥‥
断腸の思いでお腹を痛めて産んだ愛する息子2人に、
「こ、これ食べる?」
と言おうとしたその瞬間、店長から焼きたて餃子3人前が目の前に差し出されました。
なんと店長はルールを変えて不憫な母子達に追加の餃子を出してくれたのです!
店内には優しい店長とアホな母子を責める人は誰一人いなかったです。(と感じた)感動です。
店長ありがとうございます!
よかったねー。あ、私の4個返してくれる?
とさっきあげた4個をソッコウ奪還し、心もお腹もホッカホカになりお店を出ました。
帰りに現在ヤマモトアイスランキング1位の鳴門鯛焼きのアイス最中をほおばりながら、母子三人お得やねー。結構親切にしてもらえること多いし。前も3人で牡蠣小屋行ったときもお店のおじさんが殻むいてくれたもんね。ふふ。
IMG_6125
その出来事を帰ってきた夫に得意げに報告したところ、
「最後の3人前の餃子がタダやったらいい話やったのに」
はあ?これは一人前の餃子を三人で分け合う可哀想な話とかちゃうねん!マニュアルどおりではなく、状況判断をした店長の心意気の話や。
まあ、そんなこんなでまた餃子が食べたくなりました。
また3人でこっそりいろんなところに行ってみよう。

Recent Posts

  • 燃える闘魂ではなく

  • 欲張りばあさんの話

  • 刺激的な現場の後の甘いご褒美

  • キッチンプランナー兼ビーチサンダル職人

Author

  • Diary
  • イベント開催情報
  • プレスリリース
  • Yamamoto
  • Kishida
  • Kuroki
  • Matsuura
  • other

Archive

 

  • ►2022 (18)
    • ►11月 (1)
    • ►10月 (2)
    • ►8月 (2)
    • ►7月 (1)
    • ►6月 (2)
    • ►5月 (3)
    • ►4月 (2)
    • ►3月 (1)
    • ►2月 (2)
    • ►1月 (2)
  • ►2021 (11)
    • ►12月 (3)
    • ►10月 (1)
    • ►8月 (1)
    • ►3月 (3)
    • ►2月 (1)
    • ►1月 (2)
  • ►2020 (9)
    • ►12月 (1)
    • ►10月 (1)
    • ►9月 (1)
    • ►8月 (1)
    • ►7月 (2)
    • ►5月 (2)
    • ►4月 (1)
  • ►2019 (13)
    • ►12月 (3)
    • ►11月 (1)
    • ►8月 (1)
    • ►7月 (3)
    • ►5月 (1)
    • ►3月 (1)
    • ►2月 (1)
    • ►1月 (2)
  • ►2018 (12)
    • ►12月 (2)
    • ►10月 (1)
    • ►9月 (2)
    • ►8月 (1)
    • ►7月 (2)
    • ►5月 (1)
    • ►3月 (1)
    • ►2月 (1)
    • ►1月 (1)
  • ►2017 (38)
    • ►12月 (1)
    • ►11月 (3)
    • ►10月 (2)
    • ►9月 (2)
    • ►8月 (2)
    • ►7月 (3)
    • ►6月 (4)
    • ►5月 (4)
    • ►4月 (3)
    • ►3月 (3)
    • ►2月 (5)
    • ►1月 (6)
  • ►2016 (65)
    • ►12月 (5)
    • ►11月 (6)
    • ►10月 (7)
    • ►9月 (6)
    • ►8月 (5)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (5)
    • ►5月 (6)
    • ►4月 (4)
    • ►3月 (5)
    • ►2月 (5)
    • ►1月 (5)
  • ►2015 (41)
    • ►12月 (4)
    • ►11月 (3)
    • ►10月 (5)
    • ►9月 (3)
    • ►8月 (7)
    • ►7月 (1)
    • ►6月 (6)
    • ►5月 (4)
    • ►4月 (3)
    • ►3月 (2)
    • ►2月 (2)
    • ►1月 (1)
  • ►2014 (29)
    • ►12月 (1)
    • ►11月 (2)
    • ►10月 (4)
    • ►9月 (1)
    • ►8月 (4)
    • ►7月 (1)
    • ►6月 (1)
    • ►5月 (3)
    • ►4月 (3)
    • ►3月 (3)
    • ►2月 (2)
    • ►1月 (4)
  • ►2013 (32)
    • ►12月 (4)
    • ►11月 (3)
    • ►10月 (1)
    • ►8月 (2)
    • ►7月 (3)
    • ►6月 (2)
    • ►5月 (4)
    • ►4月 (2)
    • ►3月 (2)
    • ►2月 (4)
    • ►1月 (5)
  • ►2012 (60)
    • ►12月 (7)
    • ►11月 (7)
    • ►10月 (4)
    • ►9月 (5)
    • ►8月 (4)
    • ►7月 (7)
    • ►6月 (2)
    • ►5月 (6)
    • ►4月 (4)
    • ►3月 (5)
    • ►2月 (3)
    • ►1月 (6)
  • ►2011 (65)
    • ►12月 (7)
    • ►11月 (8)
    • ►10月 (6)
    • ►9月 (3)
    • ►8月 (6)
    • ►7月 (8)
    • ►6月 (5)
    • ►5月 (6)
    • ►4月 (3)
    • ►3月 (3)
    • ►2月 (4)
    • ►1月 (6)
  • ►2010 (78)
    • ►12月 (9)
    • ►11月 (5)
    • ►10月 (9)
    • ►9月 (8)
    • ►8月 (5)
    • ►7月 (6)
    • ►6月 (6)
    • ►5月 (9)
    • ►4月 (8)
    • ►3月 (5)
    • ►2月 (5)
    • ►1月 (3)
  • ►2009 (5)
    • ►12月 (4)
    • ►11月 (1)
お問い合わせ、カタログ等の
ご請求はこちら
WEBお見積りフォームはこちら 代理店募集こちらのフォームよりお問い合わせください
  • シリーズ・レイアウト・サイズ
  • 機器・マテリアル
  • カラー
  • 施工事例
  • 配色シミュレーション
  • Webお見積り
  • お問い合わせ
  • お知らせ
  • FUN×kitchen
  • FUN×kitchen fantastic
  • FUN×kitchen Fcasa
  • FUN×kitchen Cupboard
  • FUN×kitchen Table
  • FUN×vanity
  • KOBE STYLE 神戸ショールーム
  • KOBE STYLE 東京ショールーム
  • 展示・取扱店舗
  • カタログ
  • 図面ダウンロード
  • よくある質問
  • 会社概要
  • 個人情報保護方針
KOBE STYLE KITCHEN&BATH

株式会社KOBE STYLE
神戸市東灘区向洋町中6-9
Tel.078-857-8424
営業時間10:00-18:00

Instagram Facebook
Instagram Facebook
代理店募集 Instagram
© KOBE STYLE KITCHEN & BATH. All Rights Reserved.
Instagram メインアカウントはこちら 東京ショールーム
アカウントはこちら