自宅キッチン2
前回自宅キッチンをプランしていますと
ブログに書きました。
まずレイアウトに悩みました。。
既存キッチンはL型です。
そしてキッチンの間取りの特徴は。。
①大きな柱
②変わった場所にパイプスペースがある!!
③そして壁に大きな点検口!!!
難問が沢山。。。
Aプラン
シンクの場所は変えず、コンロを
シンクと並べてI型+背面収納
Bプラン
シンク、コンロを分けて2型にする
キッチンの入り口をダイニング側にする
Cプラン
Bをベースにした
シンク、コンロを並べるI型+小さい家電収納
3プランの共通事項は
クローズドの壁をなくしてオープンにする
です。
Aはあまり配管動かさないので
設備上問題なくできます
キッチンの奥行きを広くとれる
Aのデメリット
ダイニングからキッチンに入るのに
ぐるっとまわらないといけない
B、Cは和室も見渡せる
ダイニングへの導線がスムーズ
B、Cのデメリット
腰壁作って配管通る道をつくらないといけないのでキッチンの奥行きがとれない
パイプスペースがあるのでキッチンの入り口が狭い
配管動かすのでAよりコストがかかる
ひとつうまく設定しても他の箇所で
入り口狭い!
食器があまり入らない!
家電置くスペースがとれない!
と色々ぶち当たって。
レイアウト変えないのはつまらないという
意見もありましたが(汗)
今後自分たちだけキッチンを使うわけではなく、子供の世話を協力してもらう母が使うことを考えて、一番無理のないAプランに
しました。
次回は素材・機器について書きます。